2007.04.14
那須野ヶ原公園~千本松牧場~塩原(その2)






ちょっと時間を食いすぎた気もするので、牧場特製のソフトクリームで気合を入れて出発することにした。




そんなわけで、もうすこし山側へGO♪




■塩原~上三依




さて塩原温泉街を過ぎて要害公園までやってきた。ここは桜ではなくまだまだ梅の季節だった。さすがに標高340mの千本松から580mの塩原まで上がると気候が違ってくるらしい。




尾頭トンネルを越えて、さて上三依の水生植物園で水芭蕉でも・・・と思ったら、なんとオープンは明日だった _| ̄|○

桜前線のフライング具合をみてオープン時期を工夫して欲しかったけれど…これは参ったな。那須野ヶ原で桜が満開になるとここでは水芭蕉がイイカンジになるのが通例なのだが。

…と言っても、無人の施設前で抗議しても意味がないのであっさり撤退した(´д`)




とはいえこのまま引き下がるのもアレなので、次善の策として箱の森プレイパークに方向転換。ここにも水芭蕉がある筈だが、実は一度も見に来たことがなかったのである。


・・・

それにしても、微妙すぎる混雑具合の駐車場だなぁ(^^;)




ここは基本的にオートキャンプ場で、GWを過ぎて新緑の頃に来るのがちょうど良い。4月のうちはちょっと肌寒いところだ。




園内では栃木県の花でもあるヤシオツツジが咲いていた。




ツツジというと真っ赤なヤマツツジを想像する人が多いかもしれない。ヤシオツツジは桜よりも一足早く開花する 「春を告げる花」 である。葉が出る前に花がつくのでヤマツツジやレンゲツツジよりもやや繊細なイメージをうける。桜より花もちは長めで、次々と花が咲いては落ちる…というサイクルがつづく。




案内板に従って水生植物園のコーナーに行くと・・・おおたしかに水芭蕉が咲いていた♪ ヽ(´ー`)ノ




でもちょっと整然と並びすぎというか、いかにも即席に植えました感は否めないなぁ…(^^;)
せっかく整備するなら、もう少し自然にみえるように工夫してほしい。




アングルを変えて密集構図。なんだか野菜畑みたいな感じになってしまった(笑)



所用があったので大沼には行かずに降りてきた。とりあえず本日はここまで♪

<完>